Uncategorized

◆◇東洋医学解説 診察の方法(四診)◇◆ 

こんにちは、整骨院 RESETの院長伊藤です。
今回は東洋医学の四診についいて解説します。

 

【四診】
東洋医学で行われる診察方法や見立てのこと。
四診からの情報は陰陽、五行、経絡、蔵象(内臓)、気血津液と照らし合わせます。

 

・望診(ぼうしん)
患者様を視覚的に観察する方法。
当院では体型や動作、顔色などを見て観察します。
(他には舌や皮膚、爪の色、精神的な状態)

 

・聞診(ぶんしん)
患者様を聴覚的に観察する方法。
当院では声のトーンや話し方から観察します。
他には嗅覚からの情報も参考にします。

 

・問診(もんしん)
患者様に質問することで診察する方法。
自覚している症状、いつから、病歴、生活習慣、家族歴などを問い掛けます。

 

・切診(せっしん)
患者様を触覚的に診察する方法。
お腹や全身の関節、筋肉、皮膚を触ることで診察します。

 

 

【院長からのメッセージ】
当院ではお会いした瞬間、患者様の性格や体調、精神的な状態の推察を行います。
慢性症状の場合は患者様自身で気付いていない情報が、非常に重要です。
後ほど行う施術で効果を最大限発揮するため、会った瞬間から何気ない情報も見逃さないようにします。

 

当院はベッド1台でお1人ずつ丁寧にヒアリング・治療・説明まで行うため、患者様対応でLINE返信が遅れることがございます。
事前にご予約を頂かないと施術をお受けできないことが多々ありますので、お早目のご予約をお勧めいたします。
月曜日を除いて8時〜21時受付(火曜8時〜17時受付)まで営業しております。
整骨院公式LINE @URL

整骨院 RESET
伊藤力
国家資格:柔道整復師・鍼灸師所持
業歴:19年目(2006年〜)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です