治療法について症状説明

◆◇東洋医学解説 「腎」の解説◇◆

こんにちは。整骨院 RESETの院長伊藤力です。

今回は「腎」について解説します。

内臓の症状は肉体にも異変が現れます。腎臓はお腹の空間で後方に位置して、腰に痛みや怠さがだることもあります。

痛めた記憶はないのに、長期的に鋭く痛みや鈍く痛いときは気を付けましょう。

 

【腎】

西洋医学的には腎臓として、血液を濾過尿を作る機能と体に必要なものは再吸収し、体内に留める働きがあります。

東洋医学の腎は成長、発育、生殖に関する働き、疾病に対する抵抗力など生命力の元として非常に重要です。

 

・納気(のうき)作用

肺の主気作用によって取り込まれた大気中の清気を、腎が摂納する機能をいいます。 

人体上部にある肺で呼吸が担当、肺は主に呼気を、人体下部にある腎が吸気を主るとされています。

※摂納:吸気を腎に納めるという腎気のはたらきのこと。

 

・主水作用

水液代謝を調整する機能。

「脾の水の吸収と運搬するポンプ作用」や「肺による飲食物からの栄養素を全身に散布する作用」は腎の主水作用に依存しています。

 

・蔵精作用

両親から受け継いだ生命活動に欠かせないの先天の気、すなわち腎精を貯蔵する機能。

蔵精作用が正常であれば、臓腑器官を滋養することができ、心身の発育、成長も良好で、生殖能力で命を繋ぐことができます。

 

・生殖作用

蔵精作用がある腎は生長・発育・生殖を統括しています。

 

・その他

腎精が充実していると「耳を聞こえやすい」「骨(骨格)の発育・成長・修復される」「膀胱で一定量貯まったら排尿を行う」「髪は白髪や抜け毛を少ない」などにも作用する。

 

【院長からのメッセージ】

腎臓には精がつく食べ物を摂取すると良いとされて、腎を活性化させて元気な状態を保つことができます。

黒ゴマ、うなぎ、牡蠣、黒豆などがオススメです。

 

当院はベッド1台でお1人ずつ丁寧にヒアリング・治療・説明まで行うため、患者様対応でLINE返信が遅れることがございます。

事前にご予約を頂かないと施術をお受けできないことが多々ありますので、お早目のご予約をお勧めいたします。

月曜日を除いて8時〜21時受付(火曜8時〜17時受付)まで営業しております。

整骨院公式LINE @URL

整骨院 RESET

伊藤力

国家資格:柔道整復師・鍼灸師所持

業歴:19年目(2006年〜)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です