院長ブログ

◆◇整骨院の保険取り扱いと近年の問題◇◆

こんにちは。整骨院 RESETの院長伊藤力です。

今回は整骨院の保険取り扱いと近年の問題をご説明します。

 

【整骨院に必要な国家資格】

整骨院の開業には私が取得済みの厚生労働省認定『柔道整復師』という資格が必要です。

さらに保険適用には平成29年3月27日付から、公益財団法人柔道整復研修試験財団が行う2日間16時間の研修を受講して、合格と修了証も必要となりました。

 

【保険適用の詳細】

整骨院で健康保険の適用には、法律で定められた規定があります。

① 数日以内に起こった事

② どうして、そうなったかハッキリした原因がある事

③ 捻挫や打撲などのうち軽い怪我だけ

この3つが揃っている場合のみ保険は使えます。

※骨折や脱臼は応急処置のみ対応できますが、その後も通院するには「医師の同意」が必要です。

 

【整骨院の不正請求が深刻な問題】

近年ではYahooニュースやYahoo!知恵袋、雑誌に、整骨院(接骨院)の不正について多く聞くようになりました。

同じ資格を取得している者として恥ずかしい限りです。

「整骨院の保険業務でどのようなことが不正請求なのか」

・慢性痛を怪我と偽って健康保険を使用する

・負傷日を都合の良い日に変える

・通院日数を水増しする

・関係のない部位にも過剰請求する

・柔道整復師以外のスタッフが施術をしている などです。

 

人を騙し利益を得ることは詐欺罪にあたり、懲役刑などが科されます。 

また、保険会社から保険金を不正に受給しているので、民法による損害賠償を請求される可能性もあります

通院している患者様も罪に問われるケースの報道もありました。

知らない間に不正請求に加担してしまっているという事がないように、通われる患者様もある程度の知識が必要です。

 

【整骨院 RESETはどんなところ?】

当院はベッド1台で完全予約制、私1人で月90〜120人までに限り施術対応をしておリます。

ひと月あたり「完全自費が99%〜100%」「保険診療は0%〜1%」の割合です。

月に0〜2人の保険診療は行っておりますが、【保険適用の詳細】の①〜③を満した患者様に限り、2週間〜1ヶ月程保険で通院いただきます。

急性の痛みが強い時期が過ぎますと、慢性期になるため、以降は完全自費対応になります。

 

保険希望の方でも保険適用外の症状と判断して、初回から自費をご案内することが多々ございます。
「怪我(痛み)が少し軽減したら、症状が1ヶ月や3ヶ月、年単位など長期間続いてなかなか治らない」
「痛みが治ったり、出現したり繰り返す」
これが慢性症状の特徴です。

 

保険診療では急性痛の早期回復や怪我予防、慢性症状の根本治療を考えた細かな施術と説明が、1回当たりの時間も少なくなるため難しくなります。

そこで当院は8年前ぐらいから完全自費の施術で、ゆっくり60分〜90分お話を伺い、困っている症状の根本解決に1回ずつ全力で貢献するように努めております。

 

お1人ずつ丁寧にヒアリング・治療・説明まで行うため、患者様対応でLINE返信が遅れることがございます。

事前にご予約を頂かないと施術をお受けできないことが多々ありますので、お早目のご予約をお勧めいたします。

月曜日を除いて8時〜21時受付(火曜8時〜17時受付)まで営業しております。

整骨院公式LINE @URL

 

整骨院 RESET

伊藤力

国家資格:柔道整復師・鍼灸師所持

業歴:18年目(2006年〜)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です