症状説明

『ストレスはデメリット?メリット?』

こんにちは。治療院 RESETの院長伊藤です。
今回はストレスが体に良いのか、悪いのかを詳しくご説明します。

【ストレスの研究】
ストレスは避けられないものであるため、プラスな点にも目を向けるという考え方もあります。
ハイティ・グラントという社会心理学者の論文を紹介したサイトを元にご説明します。
(参考資料:https://dhbr.diamond.jp/articles/-/2626)
「ストレスを悪いもの」という考えから、「ストレスを別の視点から捉えて生活に良い力となることを研究した論文」です。

【ストレス】
・過剰なストレスは悪い物であると同時に、適度なストレスは良い物でもあります。
・交感神経を活発に、副交感神経を抑制することで、肉体的・精神的な準備を整えさせます。

【ストレスの悪い作用、良い作用】
悪い作用はストレスが続くことは免疫機能に悪影響を及ぼし、良い作用では免疫力を向上させることもあります。
他には悪い作用で鬱々としたり、無気力な状態も、良い作用では状況の正確な把握や障害克服過程での自信の強化などです。

ストレスからの影響を考えるときに、ストレスの量は役に立たない情報と説明されています。
良い悪いは「与えられるストレスに対する意識の持ち方」が大きく関わっていました。
ストレスを向上要因と考えると、最小の努力で最大の成果を生み出す生産性のある行動が増えることが研究で発表されています。

人によって時間もエネルギーも限界がありますし、多すぎる仕事は誰しも大変です。
辛い作業と考えるより、「学習と成長のチャンスと捉えた側の方が、実際に幸福感が増し、より健康に、そして有能になった」
これがストレスからメリットを得る方法として、研究成果を紹介された論文です。

【院長からのメッセージ】
これからも患者様に多い症状に関して、説明のブログを書かせていただきます。
当院で整体や鍼治療に興味を持たれた方は、予約ボタンからオンライン予約をご活用ください。
治療院は秋葉原や岩本町、東神田から近くに位置しております。
月曜日を除いて営業しておりますので、いつでもご相談やご質問はLINE、またはお電話で承ります。
『治療院公式LINE @URL:https://lin.ee/w23lUm1』

治療院 RESET
伊藤力
国家資格:柔道整復師・鍼灸師所持
業歴:16年(2006年〜)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です